tsm-farmは、埼玉県越谷市船渡にある貸し農園です。「無農薬・無肥料の自然栽培」をモットーに、安心・安全・健康をテーマにした野菜作りが楽しめます。この貸し農園は8600㎡の広大な敷地に152区画があり、初心者の方でも安心して始められるアシスト付きです。農機具の無料貸出し、水道、トイレ、休憩所が完備されているため、快適に農作業を楽しむことができます。
越谷市のこの貸し農園では、季節ごとの旬の野菜を丹精込めて育てることができ、その場で収穫した新鮮な野菜を敷地内のバーベキューコーナーで楽しめます。さらに、家族や友人とわいわい楽しめるBBQコーナーに加えて、ペット同伴で利用できるドッグランも完備。越谷で自然と触れ合いながら、貸し農園で家族と季節の味わいを満喫してみませんか?
埼玉県越谷市で貸し農園をお探しの方は、
ぜひtsm-farmをご利用ください!」
自然栽培とは?
自然栽培の野菜とは、農薬や化学肥料を使用せず、自然の循環に順応した方法で栽培された野菜です。野菜本来の力を引き出す栽培法で、土壌の自然な生態系を大切にし、微生物の働きにより植物の成長を促進する手法が特徴です。 自然栽培の野菜は、次のような特徴があります。
・えぐみが少なく
・日持ちがする保存力に優れている
・野菜本来の味が楽しめる
一方、生育を厳密にコントロールすることが難しいため、形にばらつきが出たり、同じ野菜でも収穫時期がずれたりすることがあります。また、成長スピードや収穫量が少ないというデメリットもあります。 自然栽培は、健康と環境への配慮から近年注目を集めている栽培方法です。
-
Point 01
土壌を豊かに保つ
自然栽培では、化学肥料や農薬を使わず、自然の力を活かした土壌づくりが鍵です。
-
Point 02
自然の多様性を活用する
自然栽培は、単一の作物だけでなく、多様な植物や生物との共生を目指します。
-
Point 03
自然のリズムに合わせる
自然栽培では、環境や季節のリズムを尊重することが重要です。
野菜づくりの楽しみ
野菜作りには、次のような楽しさがあります。
①自然と触れ合える
日々の生活では触れられない自然と直接触れ合うことで、大地の息吹や作物と一体となる喜びを感じることができます。
②食の大切さを学べる
自分たちの手で育てた作物は格別の味があり、食の大切さを実感することができます。
③農作物の尊さや農家の努力を学ぶことができる
農作物の育て方や農家の苦労を学ぶことで、視野を広げたり、発想力を高めたりすることができます。
④五感を使った体験ができる
虫に触れたり、泥んこになったりと、五感を使った体験は、テレビゲームでは得られない充実感があります。
⑤責任感を養う教育にもなる
種まきから始まり、水やり、除草といった日々の世話、そして実りの収穫という一連の過程は、子供たちにとって大きな喜びであり、責任感を養う教育にもなります。
⑥親子で楽しめる
親子のコミュニケーションや思い出づくりにもなるという一面もあります。
⑦50・60歳から始めるスローライフ
親子の農作業に加え、孫とのコミュニケーションとして。また、 野菜づくりは、畑を耕す、水やりをする、草取りをするなど、全身を使う運動になりますが、自分のペースで作業を進められるため、無理なく体を動かすことができます。適度な運動を日常的に取り入れることが健康維持の重要なポイントです。
貸し農園×ドッグラン×BBQで楽しむアウトドア体験!
1. 自然の中で楽しむ
「貸し農園」 では、都会の喧騒から離れて、自分のペースで野菜や果物を育てる楽しさを味わえます。季節ごとの収穫を家族や友人と一緒に体験し、自然と触れ合うことでリフレッシュしましょう。特に、農業体験は子供たちにとって貴重な学びの場となります。
2. 愛犬も一緒に楽しめる
「ドッグラン」 ペット連れの方には、広々とした240坪のドッグランが大人気です。愛犬が自由に走り回れる安全なスペースで、飼い主もリラックスしながらアウトドアを満喫できます 家族単位で利用いただけるように「予約制」・「完全貸切」となります。貸切スペースなのでワクチン接種の証明書は不要となります(貸し農園利用いただいていない方も利用可能)。
3. 自分で育てた野菜をその場で味わう(ペット同伴可 BBQ)
「BBQ」 貸し農園で育てた新鮮な野菜を、その場でBBQとして楽しむことができるのが最大の魅力!自分で育てた作物の味は格別です。お肉やシーフードを持ち込んで、家族や友人と一緒にワイワイと楽しいひとときを過ごしましょう。
自然栽培
安心・安全・健康
無農薬・無肥料栽培
自然栽培(しぜんさいばい)とは、農薬や化学肥料を使用せずに、自然界の循環を重視しながら作物を育てる農法のことです。この農法では、作物本来の生命力を引き出し、土壌の自然な力を活用することで、環境への負荷を最小限に抑えつつ、持続可能な農業を目指します。野菜嫌いなお子様も自然栽培で採れた野菜だけは、美味しいと食べてくれるご家庭が増えております。
利用料金 一括払い:78,000円/年
月々払い:6,500円/月(別途口座振替等の費用あり)
詳細はお問合せ下さい
※お試し期間(別途相談)
菌ちゃん農法
安心・安全・健康
糸状菌の力で健康野菜
菌ちゃん農法(きんちゃんのうほう)は、微生物(糸状菌)を活用した農法の一種です。土壌に生息する多様な微生物(糸状菌)の働きを最大限に引き出し、作物を健康的に育てることを目的としています。この農法は、微生物を積極的に利用することで、作物や土壌の生態系を強化し、農薬や化学肥料に頼らずに作物を育てる方法です。
ドックラン
安心・安全・健康
犬と一緒に走れる240坪の広い空間
犬がリードなしで自由に走り回れる専用の運動スペースで約240坪(幅約45m)の広さのドックラン。犬が安全に遊ぶことができる場所として、多くの飼い主に人気があります。ドッグランはフェンスで囲まれており、犬のサイズや性格に応じたエリアを分けることも可能です。完全予約制で他のワンちゃんと利用時間が重なることがありませんので、家族一帯で楽しめるドックランです。
※各家族単位でわんちゃんと有意義に遊べる空間の確保と他のわんちゃんとのトラブルを避けるために予約制兼貸切状態で遊んでいただくために予約制としております。
利用料金:一家族500円/時間(わんちゃんの数は制限ありません)
例)Aさんわんちゃん3頭・大人2人⇒500円/時間
例)Aさんわんちゃん1頭とお友達Bさんわんちゃん1頭⇒500円/時間×2=1,000円
※貸農園ご契約者様は無料となります
※ドックランのみのご利用も可能です
BBQ
わんちゃんと一緒にBBQ
わんちゃん同伴OK
当農園内にBBQコンロを設置しており自由にお使いいただけます。また、わんちゃんと家族が一緒に一体となって楽しめる空間です。
利用料金:大人5000円、小中高2500円、小学生未満無料
※貸し農園ご契約者様は無料となります
※BBQのみのご利用も可能です。
※場所貸のみとなります。食材や薪・炭等は各人でご用意ください
※時間制限はありませんが午前9時~午後5時(冬タイム)の間で時間を設定ください
※焚き火もOK
※その他詳細は公式LINEよりお問い合わせください
ドックラン
240坪・約50mの直線距離
予約時間は貸切となります
広いドックランで走ってリフレッシュ
1月 種まき
〇キャベツ
〇コマツナ
〇チンゲンサイ
〇ブロッコリー
〇ほうれん草
〇レタス
〇こかぶ
2月 種まき
〇キャベツ
〇こまつな
〇チンゲンサイ
〇長ネギ
〇ブロッコリー
〇ほうれん草
〇サニーレタス
〇サンチュ
〇各種じゃがいも
3月 種まき
〇キャベツ
〇コマツナ
〇ちんげんさい
〇長ネギ
月2回からの手軽さで新鮮野菜を収穫できる秘密
【黒マルチの役割】
月2回からの手軽さで新鮮野菜を収穫できる秘密
【黒マルチの役割】
農業における黒マルチの役目は、主に次のとおりです。
・地温の上昇を抑える
・雑草の防除
・虫除け
・土壌水分を適度に保つ
・雨などによる微生物などの流出を防ぐ
・病害を予防する
黒マルチは、太陽光を遮断することで雑草の抑制効果が高く、地温の上昇を防ぐことができます。また、土壌水分を適度に保つことで、水やりの手間を削減することもできます。
マルチを張ることで水やりの手間や雑草を防除することで農作業がとても楽になります。もちろん、当農園では「黒マルチ」を常時、完備しておりいつでもお使いいただけます。
貸し農園・ドックラン・BBQ
安心・安全・健康
-
-
-
-
枝豆
-
シロナス
-
BBQコンロ
-
ドックラン(天然芝)
-
天然芝
-
おくら
-
日よけ
-
キャベツ
-
親子でキャンプ
-
ナス
-
秋に収穫の枝豆
-
ルッコラ
-
ベビーリーフ
-
さつまいも
-
収穫時期のベビーリーフ
20241016に収穫時期を迎えたベビーリーフ。食卓に並ぶのが楽しみです。
-
楽しそうに走りまわってます
-
家族と仲間で収穫
-
7頭のわんちゃん
-
今年最後の種まき
-
ホワイト・スイス・シェパード
-
2024年最後の種まき
-
ミニ大根収穫20241119
-
はくさい
豊かな心を育む農体験 (自然栽培・菌ちゃん農法)
貸し農園ライフスタイルの魅力
- 自分の手で育てた作物を収穫できる喜び
- 地域とつながりを持てるコミュニティ形成
- 自然の中で過ごすことで感じる心のリフレッシュ
- 四季を通じた農作業で体も心も健やかに
-
貸し農園ならではの特別な体験ができる
- 家族や友人と楽しむ共同作業の楽しさ
自然との接点を持つことは、私たちの心に豊かさをもたらします。貸し農園での暮らしは、ただ農作物を育てるだけでなく、日々の生活に癒しと喜びを与えてくれます。自然の中で感じる風や匂い、色彩に心を開くことで、ストレスの軽減や心の平穏を得られます。ここでは、貸し農園の魅力とその生活スタイルの特徴をご紹介します|越谷市船渡|
菌ちゃん農法の効果
健康的な栽培技術として注目される「菌ちゃん農法」は、土壌微生物を活用した独自の農法です。この農法では、特定の微生物(糸状菌)を利用して土壌の質を向上させることで、作物の生育環境を整えます。菌ちゃん農法を導入することによって、栽培する農産物の品質が飛躍的に向上します。
まず、菌ちゃん農法の最大の利点は、土壌を健康に保つことができる点です。従来の農法に比べて化学肥料や農薬の使用がなくなるため、環境への負荷が軽減されます。これにより、農産物自体もより安全で、栄養価が高いものとなります。また、土壌の微生物活性が向上することで、土壌の団粒構造が改善され、水はけや根の成長も促進されるのです。
さらに、菌ちゃん農法によって得られる農産物は、外観が美しいだけでなく、味わい深いものが多いと、多くの農家が実感しています。この農法を実践する農家が増えることで、地域全体の農業の質が向上し、さらに多くの消費者がその恩恵を享受することができるのです。
具体的な実績としては、菌ちゃん農法を取り入れた農園では、従来の栽培方法に比べて収穫量が増加したという報告があります。特に、野菜や果物がその高い品質と美味しさで評価され、消費者の支持を得ている例が多数あります。これによって、安定した収益の確保ができるため、農家の生活水準の向上にも繋がっています。
加えて、菌ちゃん農法は農業の持続可能性を高める側面も持っています。土壌を健全に保つことで、肥料や農薬に依存せずとも、安定した生産が可能になるため、将来的な資源の枯渇を防ぐことができます。
このように、菌ちゃん農法はただの栽培技術に留まらず、地域の農業全体を活性化させる手段となり得ます。私たちは、この革新的な農法を広く普及させることにより、多くの農家と消費者が共に健康な食環境を享受できる未来を目指しています。
これからも、菌ちゃん農法のさらなる研究と発展を進めていきます。
埼玉県越谷市で貸し農園をお探しの方へ!当農園では、自然の力を活かした「自然栽培」「菌ちゃん農法」を導入し、健康的でおいしい野菜作りを楽しめます。自然栽培の貸し農園で野菜を育てる楽しさは、農薬や化学肥料を使わずに自然の力を活かすところにあります。季節ごとの野菜が成長する姿を間近で見守り、土を触れることで心もリフレッシュ。自分で手をかけた野菜が収穫できる瞬間は格別で、その新鮮な味わいは何よりのご褒美です。自然とのふれあいの中で、健康的で充実した時間が過ごせます。特に、無農薬・無肥料に興味のある方や、家族で安心して野菜を育てたい方にぴったりです。 また、当施設にはドッグランやBBQスペースも完備。愛犬と一緒に自然の中でリラックスした時間を過ごしたり、収穫したばかりの新鮮な野菜を使ってBBQを楽しむことができます。越谷市周辺でアクティブなアウトドア体験をお考えの方は、ぜひ当貸し農園にお越しください! 貸し農園・自然栽培・菌ちゃん農法、ドッグラン、BBQを一度に楽しめるスポットとして、多くの方にご利用いただいています。皆様のご来園をお待ちしております!
6. 貸し農園を始める方法
貸し農園を利用する際のプロセスは、以下の通りです。
①電話又はLINE・メールで見学予定を予約する
②農園の見学・質問
③申込
④利用開始
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
ACCESS
tsm-farm
越谷市船渡2362-1 Google MAPで確認 |
|
電話番号 |
0418-871-8050 |
FAX番号 | 048-871-8059 |
営業時間 |
9:00~18:00 |
定休日 |
水曜日 |
管理・運営会社 |
TSマネジメント株式会社 |